2023.03.20 16:11シンガポールからのお客様を「増田徳兵衛商店」にお連れしました!本当に、インバウンドが戻ってきましたね♪京都はどこもかしこも、それこそ竹下通り状態でしたよ! 今回は、シンガポールからのお皆様を、京都伏見の老舗蔵「月の桂」増田徳兵衛商店にお連れしました。昨年社長になられたばかりの、増田醇一さんにご対応頂きました!
2023.03.02 07:50番組YouTube BSテレ東「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」山形県南陽市編昨日放送されました、BSテレ東「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」は、山形県南陽市編♪番組YouTubeでもご覧頂けます♪
2023.02.27 10:31【TV出演】3/1(水)放送【都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO】(BSテレ東)「山形県南陽市」特集♪3/1(水)放送【都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO】(BSテレ東)は、「山形県南陽市」特集♪ 山形県南陽市は赤湯温泉とラーメン店の多さで知られていますね! 『ここからエール』のコーナーでは、全国新酒鑑評会で5年連続金賞を受賞。南陽市の「東の麓酒造」が25年熟成した古酒を紹介。「YK35」の意味とは?
2023.02.23 11:50シンガポールからのお客様を ESHIKOTO にお連れしました!黒龍酒造が手がける「ESHIKOTO 」は、最後の冬景色⛰❄️冬から春に移りゆく自然の景色の荘厳なこと。日本には四季があることにあらためて感動しますね。
2023.02.20 08:13泉橋酒造×NTTドコモ「米作りから酒造りプロジェクト」寒造り泉橋酒造×NTTドコモ「米作りから酒造りプロジェクト」 日本・台湾・香港・シンガポールの4カ国にリアルタイム翻訳を用いた同時配信「寒造りライブ」が行われました♪
2023.02.02 06:05【イベントのご案内】「第21回和酒フェスin中目黒」3月25日(日)MCを致します!皆さん、お待たせいたしました!2023年3月25日(土)・26日(日) 「第21回和酒フェスin中目黒」公式サイトがオープンしました~\(^_^)/「桜満開!新酒と生酒とプレミアム酒で、花見酒を楽しもう! 」(私は、3月26日㈯にMCをさせていただきます)詳細はコチラ!公式サイト:
2023.01.27 06:25【イベントレポート】「播磨の日本酒を楽しむFair」inグラン銀座♪ 1月25日に行われました「播磨の日本酒を楽しむFair」inグラン銀座♪ 酒米の王様「山田錦」を原料とする「GIはりま」をはじめとした播磨の日本酒と、グラン銀座の美食をご堪能いただけるイベント♪私は、MCのお手伝いをさせていただきました🎤
2023.01.24 06:19dショッピング【日本酒厳選特集】蔵元様に多大なるご協力をいただき、海外向けに詰めていただいた特別な限定商品を、日本の皆様にも楽しんでいただけるようになりました! ・吉乃川・出羽桜・月の桂・賀茂泉・南部美人・石鎚・白鷺の城・澤乃井・いづみ橋
2023.01.18 14:53YouTube 「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」(BSテレ東)「京都府久御山町」特集!1/18(水)放送されたした「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」(BSテレ東)は「京都府久御山町」特集!「ここからエール」では、京都市伏見区の老舗酒蔵の増田徳兵衛商店(月の桂)といえば!にごり酒と🍶久御山町と手掛けた純米吟醸酒をご紹介しました!YouTubeでもご覧ください!
2023.01.17 06:04【テレビ出演】1/18(水)放送「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」(BSテレ東)「京都府久御山町」特集!明日、1/18(水)放送「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」(BSテレ東)は「京都府久御山町」特集!「ここからエール」では、京都市伏見区の老舗酒蔵の増田徳兵衛商店(月の桂)が久御山町と手掛けた純米吟醸酒をご紹介します!